■ブログ移転のお知らせ
移転に伴いこのブログに投稿している内容を随時新しいブログへ移しています。今後は上記リンクから新ブログを御覧ください。
========
ワークショップは全13回(1回 2時間~3時間)で、毎週日曜日の朝にグーグルハングアウトを使用して行われました。
※ 10週目"WalkCycle(2/2)" を更新しました。(2015/12/17)
■ワークショップ当日の流れ
1. 土曜日の24時までに課題提出
2. 日曜日の朝に講評・Tips等
3. 次回までの課題発表
2. 日曜日の朝に講評・Tips等
3. 次回までの課題発表
■ワークショップの内容
1週目 "Bouncing Ball"
- 自然界にあるような動きにする理由
- アニメーションがうまくなる秘訣
- Timing,Spacing
3週目 "Head Turn"
- Lead & Follow
- Anticipation(Antic,予備動作)
- モーションキャプチャと手付けの違い
- Space Switch
- Moving Hold & Overshoot
- ブロッキングをスプラインでやる理由
- JuiceBox課題で意識すること(Staging,Appeal,Solid Drawing)
- アニメーションを早く仕上げる方法
- オイラー回転とGimbal
6週目 "JuiceBox (2/2) "
- Straight Ahead and Pose to Pose
- ゴールデンポーズ
- レイヤーリング
- ビート
7週目 "Stand Up (1/2)"
- Secondary Action
- クリシェー
- 「ブロッキング=簡素」ではない
- 面白いものライブラリ
- squash and stretch
- アイディアを削る
- 学生の時に一番大切なこと
- そのキャラにしか出来ない動き-GenericとSpecific
9週目 "Walk Cycle (1/2)"
- どうしたら並になれるか、そしてその上にいけるか
- Knee pop(ヒザのカクつき)の直し方
10週目 "Walk Cycle (2/2)"
- 頭でっかちと終わらせれない症候群
- 学生のときだからこそ、本当にやりたいのであれば死ぬ覚悟で
- bombArc
- リファレンスの分析
11週目 "Pantomime (1/3) "
12週目 "Pantomime (2/3)"
13週目 "Pantomime (3/3)"
■ブログ移転のお知らせ
移転に伴いこのブログに投稿している内容を随時新しいブログへ移しています。今後は上記リンクから新ブログを御覧ください。